浅草ロック座
住所 〒111-0032 東京都台東区浅草2-10-12
電話 03-3844-0693
HP http://asakusa-rockza.com/#confirm
交通アクセス つくばエクスプレス線浅草駅 都営浅草線 東武伊勢崎線 浅草駅
東京駅方面から向かう場合は神田で東京メトロ銀座線に乗り換えて田原町で下車して向のが早いでしょう。
改札を抜けて階段から外に出ると国際通りなので、右手にROXビルを目印に進んでください。
セブンイレブンを過ぎた路地を右に入るとドン・キホーテがあり、そこを左に行くと吉野家の隣に入口があります。
一番近い駅はつくばエクスプレス浅草駅、私は秋葉原で買い物してツクバエクスプレスで浅草へ~の行き方をよくやります。
羽田空港から京浜急行なら乗り換えなしで浅草まで行ける電車もあるようです。
開場 12:00 開演13:00 入れ替えなしです。
入場料金は入場時にテケツにて支払います。
浅草ロック座は都内唯一のエレベーターのある劇場なので車椅子での入場が可能です。
この機会に上原亜衣さんのデビューにしてラストステージを是非!
※ただしトイレはバリアフリー化されてません。
GW中はかなりの混雑が予想されます、事前に電話で確認してください。

初めて入場するとこんなスタンプカードが貰えます。
スタンプを10個貯めると次回無料入場できます。
※21時からの割引時間の入場時はスタンプがもらえません。
入場時に渡される入場券の半券は外出する時に必要になりますので、保管しておいてください。
外出時間は1回30分です。
ロビーから左側の大きい扉を入ると場内です。
席は自由席なのでお好きな空席にお座りください。
全体を観たいなら後ろの席、盆での踊り子さんの裸体の美しさを楽しみたいならかぶりつき、とにかく近い席は盆脇の席。
浅草ロック座の群舞のスケール感を楽しみたいなら前方の席が良いでしょう。
トイレは場内に入り左側に男子用女子用があります。
暗転中の移動は暗いので注意してください。
ロビーの一番奥にメイドバーがあります。

写真のメイドさんはSODの観月奏さん、彼女も踊り子さんで、4月30日まで仙台ロックに出演中です。
(観月奏さんは常駐してません)
メイドバーにて軽食を食べたりお酒を飲んだりできます。
ドリンク類は場内へ持ち込めますが、コップの飲み物はこぼさない様注意してください。
踊り子さんへ差し入れやプレゼントを運んでもらう場合は、「○○さまへ~○○より」と言うようなメモを貼りメイドバーの横の冷蔵庫の上に置きます。
一言メイドさんに「お願いします」と添えるとよいでしょう。
○舞台で渡す場合
メインの景でベッドショー(盆での演技)が終わり、立ち上がり見栄を切る、客席に向かい一礼をした直後が一般的です。
構成にもよりますが、移動盆(本舞台から花道を移動する盆)を使用している時はそちらで渡したり、ベッド中にそっと移動盆に載せるのもありです。
私の個人的な考えですが、花束以外は手渡ししないのがスマートだと思います。
※舞台の構成上ステージ上での手渡しが出来ない場合、難しい場合があります。
その際は無理せずにメイドバーにてお願いしてください。
メイドバーにて1枚1000円で踊り子さんに色紙を書いて貰うことが出来ます。

ステージ写真を貼ってくれたり、メッセージを書いてくれたりします。

写真はぼかしてありますが、武藤つぐみさんと昨年引退された吉沢伊織さんに書いて頂いた物です。
※仕上がりには時間が掛かりますので、楽日または楽日近く、若しくはそれ以降に再度受け取りに行ける方に限ります。
メイドバーでの保管期間は1か月間だったと思います。
ーー観劇マナーについてーー
一番下に浅草ロック座の注意書きを載せて置きますので一度読まれることをお勧めします。
○劇場内での注意事項(浅草ロック座のHPより引用)
場内ではお静かにお願いいたします。
他にもショーをご覧になっている方もおりますので、会話等はロビーにてなさって下さい。映画館と同じようなモノと考えて頂けたら幸いです。
場内の舞台の上に物や飲み物を置いたり、体を乗り出す、手を出すなどの行為は、事故の原因や進行の妨げともなりますので、ご遠慮下さるようお願い致します。
ステージに出演中のタレントの身体や衣装に触れたり、話し掛けたりなどの干渉行為は、事故の原因や進行の妨げとなりますので、ご遠慮下さるようお願い致します。
上記記載の注意事項の他、ご来場中の他のお客様に対してご迷惑をかけるような行為や、一般的なモラルに反する行為と思われるは、ご遠慮下さるようお願い致します
18才未満の方の入店はお断りしております。
風俗営業適正化法により、18才未満の方の入店はお断りしております。判断のつきかねる場合、身分証の提示をお願い致しますのでご了承下さい。
『タレントの身体に触れること』を絶対に禁じておりますので、ご了承下さい!
ストリップショーとはショーを観て楽しむもので、女性と性的行為を持つ場では決してありません。
カメラ・ビデオカメラ等の撮影機材の持込は一切禁じております!
お持ちの場合は窓口にお預け下さい。お帰りの際までお預かり致します。「出さなければ良いのでは?」という方もおられますが、何かあった場合トラブルの原因となりますので、必ず窓口にお預け下さい。盗撮は犯罪です。
場内での携帯電話やスマートホンの取り出しを一切禁じております!
最近の携帯電話はカメラ機能搭載となっていることの対処です。また、公演中に着信音やメール着信音が鳴りますと進行の妨げにもなります。ご利用際は、場内から一度出られてロビーや外でお話なさって下さい。
喫煙は、ロビーの灰皿が設置してある喫煙場でお楽しみ下さい。
場内の喫煙は、防災上の理由からお断りしております。これは消防署からの消防火災条例に基づくものでもありますので、ご協力お願い致します。
泥酔者の入場はお断りしています。
また、場内で泥酔状態になられた場合も、然るべき対処をとらせて頂きますので、ご了承下さい。お酒を嗜まれる方は、どうぞ程度を踏まえ、楽しく鑑賞して頂けるようお願い致します。
ーーー
ストリップでは、昔から「出待ち」は御法度とされています。
何卒宜しくお願いします。
○場内は飲み物や食べ物の持ち込みは自由です。
飲食も可能ですが、上演中は食事等は控えましょう。
出演者さんに失礼ですし、他のお客さんに迷惑です。
上演中飲み物を飲んだりお菓子を食べたりは自由ですが、舞台から比較的に近い席は踊り子さんからもよく見える席、出来るだけ休憩時間や暗転中に。
上演中の無駄な移動は出来るだけ控えましょう。
出演者さんに失礼ですし、他のお客さんに迷惑です。
ペンライト等の光物はNGです。
掛け声や、変なタイミングでの拍手手拍子はNGです。
ポーズを切ったとき、見栄をきったとき、礼をしたとき、そしてステージが終わるときが主な拍手のタイミングです。
※拍手手拍子は強制ではないのです。
その他モラルをしっかり守って上品に観劇しましょう。
一人の迷惑行為は他のお客さんや踊り子さんに「上原亜衣ファンは...」って思われかねません。
敷いては亜衣さんに迷惑をかけることにもなります。
上原亜衣さんロック座デビューにしてラストステージです。
上原亜衣ファンとして、しっかりマナーを守って上原亜衣さんに有終の美を飾らせてあげましょう!